今月のまとめ。2016年10月編。
※今月の山行を振り返ってみてのまとめ。というか感想的なものです。
10月が終わります!
今年もあと2ヵ月だけ!
はやッッッ!
時間の流れがどんどんどんどん早くなってる気がします。
大丈夫かな…気が付いたら骨になってたりして(笑)
そんなミイラ化を心配する10月の山に行った回数は…
1回!
いや~色々忙しくて…(;´∀`)
何が忙しいのか聞かれると困る所ですが…
まぁでもたった1回ですが
その1回は最高の登山だから問題ナッシングですね!多分
そんな10月のベスト・オブ・山行は、
※ちなみに体重は今月も計っていません(;^ω^)
劔岳!
かねてよりの目標、劔岳を遂に登りました!
記事はこちら
→「劔岳登山(2016年10月3~4日) 前編」
→「劔岳登山(2016年10月3~4日) 後編」
今月はこちらがベスト・オブ・山行です。
(今月1回しか登ってないのにベストとはこれいかに)
しかし劔岳、まさかこのレベルの山を登る日が来るとは
昔は想像もしませんでした。
3年前、伊吹山や恵那山を登ってる時は
軽アイゼンすら持ってませんでしたからね。
今じゃあ山の道具だけで
いくら使ったことやら…
この先、厳冬期の北アルプスとか行きだしたら
先は短いかもしれませんね(;・∀・)
焦らず、細く長く登山人生を歩んで行くようにしないと。
時々冒険したくなる時もありますが(笑)
まぁ最近は色々あって、
山に行く回数も減ってしまってますけどね(;´Д`)
しかし!
このまま落ちていくわけにはいかぬ!
もっともっと登りつめねば!
細く長くとか言ったり、もっと登るとか言ったり
どっちやねん!!
って感じが自分でも書いてて思いますが、
まぁ色々な気持ちが渦巻いてるわけですよ。心の中で。
だって人間だもの^^
結局何が言いたいのかわかりませんが、
とりあえず頑張ろっと!
色々と。
PC用
関連記事
-
-
明日の登山ルート 明日こそ予定通りに!
明日も登山に行く予定ですが、 初めて行くルート+例によって単独行なので 明日行く予定のルートを掲
-
-
天気が悪いなら、筋トレをしたらいいじゃない
ここ最近台風の影響かすっきりしない天気が続きますね。 天気予報を見てもずーっと曇りや雨のマークばか
-
-
御在所でアイスクライミング体験。プロローグ編。
今日は御在所でアイスクライミングを体験してきました。 と、このままいつも通り今日の出来事を書いてい
-
-
冬山装備、着々と増えてきました!冬用登山靴購入編。
昨日は実家近くのクライミングジムで汗を流してきました。 ここ数日は寒波の影響でだいぶ冷え込んできま
-
-
ギプス生活の開始(2015年5月19日)
5月11日の登山での転倒で 膝の内側側副靭帯の損傷をしてしまい、 添え木の様なもので固定しながら
-
-
ベトナムへ観光旅行(2015年10月15~20日)
10月15日~20日、ベトナムへ観光旅行に行って来ました。 (帰ってきたのは21日の朝) で
-
-
今月のまとめ。2014年7月編。
※今月の山行を振り返ってみてのまとめ。というか感想的なものです。 今月は久しぶりに沢山山に行け
-
-
明日から鈴鹿セブンマウンテン縦走にチャレンジします!
明日からの週末は鈴鹿セブンマウンテンの縦走に行きます! 明日のためにこの数ヶ月、ずーっと鈴鹿山脈の
-
-
今月のまとめ。2015年5月編。
※今月の山行を振り返ってみてのまとめ。というか感想的なものです。 5月…
PC用
- PREV
- 劔岳登山(2016年10月3~4日) 後編
- NEXT
- 笠ヶ岳登山(2016年11月5日)